海外旅行についてスマホがどれだけ必須アイテムであるかをこれまでも説明してきましたが、お隣の中国では状況が異なります。
中国ではFBやLINEが使えない・・・
中国国内ではネットの検閲が行われていることも影響し、
私たちが普段使っているサービスが結構使えません。
例えば、Google、FaceBook、Twitter、LINEなどが該当します。
海外旅行に行けば、楽しかった思い出を投稿したり、友達との連絡も日本に居るときと同じように行いたいですね。そこで日本と同じように利用できる方法を紹介したいと思います。
日本の携帯を持って行ってデータローミングする
まずは、日本で契約している携帯を海外に持って行きローミングして使う方法。この場合は、中国の規制を受けず日本と同じ様に利用できるようですが、一日あたりの費用が高いことは前の記事で紹介しました。
国内キャリア(D社) | レンタルWi-fi(アジア) | 現地SIM(アジア) | |
料金 | 約3,000円/日 | 400~1,000円/日 | 1,000~2,000円/週 |
メリット | 手続き不要 | 安い・シェア可 | 安い・がさばらない |
デメリット | 高い | がさばる | SIMフリー端末・設定が必要 |
香港のSIMを購入する!
もうひとつは、香港のSIMを購入して使用するという方法です。中国国内でも香港とマカオは特別行政区と言って、ネットの検閲規制を受けません。
もともと香港はイギリスより中国に返還され、マカオはポルトガルより返還されたため、中国に戻る以前から社会主義ではなく民主主義の歴史を歩んできています。
したがってその流れを当面踏襲するということなのでしょう。香港と中国本土で使用できるSIMが、ネットで手に入りますのでこれを使います。
このSIMは香港のSIMと同じ扱いなので、中国へ入国する際は必須アイテムとなります。
しかも差し替えるだけでアクティベートされるところも素晴らしい!
VPNを使う
他にもVPN方式という方法もあり、こちらは通信内容を暗号化することで検閲を回避するような仕組みのようです。
中国に駐在している人が使うケースや、空港でVPNの端末をレンタルしていく方法もあるようです。
但し、以前に知人がVPN端末をレンタルして中国へ滞在しましたが、なかなか接続できずに苦労していた記憶があります。
やはりオススメなのは、安くてかさばらない香港SIMだと思います。