ブログがなかなか更新できていない状況が続いています。
この記事の構成も今年初めに、考えてたものを再度見直している状況です。
まさしく、昨年は環境が変わって何かとバタバタした年でした。
気づけばブログを始めてから丸6年が過ぎました。
弱小ブログではありますが、訪れて下さる方がいらっしゃると、継続したいというモチベーションに繋がるもので、本当にありがたいです。
さて、前置きが長くなりましたが、オトコ同士の旅から、仕事へ派生し、今度は持ち家の話という、本来の趣旨からは大幅にズレた投稿で、詐欺じゃ無いかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そこは個人のブログ、好き放題させて頂くことをご容赦下さい。
無理やり、DIYのカテゴリに追加しようと思います。
中古マンションのリノベーション
実は色々な事情が重なり、先日中古のマンションを購入しました。
物件探しから、住宅ローン、リフォームと思っていた以上に勉強になることが多く、備忘録として、そしてもし参考にして頂ける方がいらっしゃればと思い書いていきたいと思います。
考えているコンテンツは以下の通りで、随時アップしていければと思います。
目次の案
1.今更だけど持ち家、賃貸どちらが良いか
何となく、ある程度の歳になったら家を買わなきゃいけないと思ってしまいますが、老後のこと、ローンのこと、資産としての不動産について(戸建て・マンション)、考えたことについて触れたいと思います。
2.新築マンションと中古マンションどちらを選ぶべきか?
どうせ買うなら新築が良いと思うのは普通。
首都圏ならファミリータイプは1億円前後まで値上がりしている。マンションの構造、資産価値の視点から考えた内容について触れたいと思います。
3.マンションのリノベーション
リノベーション済みの物件を買う、リノベーション前提で不動産仲介と工事をする会社、物件は物件で買い、別で業者に手配するなどいろいろなパターンがある。
それぞれの特徴について触れたいと思います。
4.業者の選定
建築工事に関する業者は、規模や実施する工事によって様々。
大きい会社は安心出来る一方、費用はそこそこかかるし、逆もしかり。
今はネットでこれまでの口コミなども掲載しているサイトもあるので、活用した内容について触れてみたいと思います。
5.住宅ローンについて
銀行もメガバンク、ネット銀行、地方銀行などで用意してる商品が異なります。
リノベーション費用について融資しない金融機関もあるのでそのあたりも事前に確認が必要です。
また、一番大きいのは月々の支払いに効いてくる金利になると思いますが、複数の銀行で比較する必要がありますが、そのあたりに触れてみたいと思います。
更新は中々タイムリーには出来ないと思いますが、少しずつ書いていきたいと思います。
もしご質問などある場合は、コメント欄で教えていただければと思います。