さて、メキシコのリゾート地で有名どころといえばカンクンですね~。テレビの旅番組でも紹介されたりするこのリゾート地ですが、今回オトコ旅初のメキシコということで紹介したいと思います。まずは、カンクンの位置を確認しましょう。
メキシコの東側、キューバに一番近い先端とでもいいましょうか・・・・
メキシコって治安悪いの??
さて、メキシコは治安が悪いということを聞きます。カンクンは観光地なので比較的良いといわれていますが、どうなのでしょうか?今回のオトコ旅で、カンクンには3日程度滞在しましたが、特に危険と感じた事件は起こりませんでした。但し、日本と比較して治安が悪いのかもしれないと感じた点は、夜間のコンビニ。日本だと24時間関係なくコンビニで買い物ができますが、カンクンのコンビニは夜になると入り口ドアにある小さな窓だけが使えるようになり、店員さんに欲しいもをもって来てもらう流れです。
予測するに、夜間はコンビニへの強盗などの犯罪が発生する可能背があるからだと思います。加えて警察の車両ですが、日本でいうパトカーはピックアップトラックのようなもので、後ろの荷台に機関銃のようなものと重装備の警官が立ちながらパトロールしています。
まずはレンタカーを入手!
今回の旅は、相変わらずの弾丸でカンクン到着してから第1部、キューバから戻ってきてから第2部というような2部構成。前半はレンタカーを使います。
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 |
---|---|---|---|---|
カンクン着・宿泊 | シュノーケリング・遺跡 | キューバへ移動 | キューバ泊 | カンクンへ移動・宿泊 |
さて、空港に到着したら、予約していたレンタカー会社のカウンターに行きましょう。レンタカーの予約については、過去の記事を参照してください。
カウンターへ行くと、出口をでたところにバスが来るからそれに乗ってオフィスまで行ってくれとのこと。
確かにいろんなレンタカー会社のバスは来るものの、お目当てのバスが来ません。20分程度待ったでしょうか、バスが来ましたので
乗り込みます。オフィスに着くとレンタカー待ちの大行列。車を入手するまでに1時間は待ったと思います。空港以外で借りた方がいいかも
しれませんが、英語が通じるかどうか不安ですね・・・
4人分のスーツケースを運ぶ必要があるので、ちょっと大きめの車です。ただし、失敗したのはサイドミラーがに変なミラーが貼ってありました。
夜借りたので暗くてよくわかりませんでしたが、たぶん壊れていたのを補修したのだと思います。これが変な反射で見えにくいことこの上ないということに気づいたのは翌日となります。
グランセノーテでシュノーケリング
さて、翌日はグランセノーテーとトゥルム遺跡までのドライブです。場所を確認してみましょう。
グランセノーテまでは車でおおよそ2時間程度でしょうか。大きい通りをひたすらまっすぐに走ります。
駐車場に車をとめて、入口で入場料金を払います。シャワーを浴びてから洞窟に向かいます。シュノーケリングのセットを持っていきますが
フィンの使用はできないので、その辺に置いておくかロッカーに入れましょう。なお、ロッカーを借りるときはパスポートを預けます。
ロッカーのカギを返す時に、パスポートを返してもらうのを忘れないようにしましょう。筆者は後で焦ることになりましたが・・・
そこまで広くないので1往復くらいすれば十分でしょう。水の中はキレイですが小さい魚ばかりです。
マヤの遺跡・トゥルム遺跡!
次はトゥルム遺跡まで移動します。
グランセノーテからトゥルム遺跡までは30分程度
ショッピングセンターが隣接しているので、そこに車を止めました。
やはり遺跡は迫力がありますね~~。
見上げている感がいいですね。
そして、この標識、正直言ってWi-Fi以外は全くわかりません・・・・
遺跡見学のあとは、近くにあるレストランで食事をし、そのあとの目的地について打ち合わせです。
議論の末に決定した目的地は、細長いとこを攻めてみよう!という結論。地図で見てもらえるとよくわかります。
細長い半島はこんな感じです。
一通りドライブを終え、カンクンに戻ってきました。翌日は朝からキューバへ移動です!
HOME
ブログの更新情報はツイッターで配信しています。ぜひフォローしてください!